2011年5月20日金曜日

大人のための気軽な「自習室」 オフィス外でも「お仕事、お勉強?

 大人のための「自習室」が秘かな人気を呼んでいる。「自習室」というと受験生が予備校などで利用するのを思い起こすが、この自習室はビジネスパーソンらが仕事帰りなどに、ゆっくり勉強したり、翌日仕事で使う資料をつくったり整理したりするのに使っている。

 デスクを仕切り板で分けられたブースから豪華な個室まで、スペースの種類も豊富。ま
た、最近は飲み物を無料で提供してくれたり、24時間いつでも使えたり、女性専用だったりと、「自習室」も多様化していて利用者も増えている。

■社会人の「学習意欲」を支援する

 事務用品のキングジムは2010年7月に、新規事業として「自習室」の貸し出しを開始した。東京?池袋にある「アカデミーラウンジ?池袋」がその第1号。オープン後3
か月で、当面の目標である150人の会員数のうち3分の2超を獲得。「利用は順調に増えています」(新規事業企画部)と、事業拡大へ自信をみせる。

 コンセプトは「気軽に使える自習室」。事務用品のメーカーとして、ビジネスパーソンを支援するための事業としてプランをまとめた。喫茶店やファミリーレストランで資格試験の参考書を読んでいたり、仕事 rmt Final Fantasy XI
の資料に目を通していたりするビジネスパーソンを見かけることがあるが、「そういった人に気軽に使ってほしい。そのため料金システムに、スポーツクラブのようなタイムシェアを導入しました」という。

 利用方法は月ぎめ会員制で、自由席。平日昼プラン(月額7140円)と夜プラン、休日プラン(それぞれ、同8190円)、社会人応援プラン(平日夜プラ
ン+休日プラン、同1万3440円)を用意した。昼間はフリーランスなどが仕事で利用するケースが少なくないが、「レンタル?オフィス」でないのが同社のこだわり。設備もコピー機、固定電話やファクシミリはなく、パソコンも検索用に1台が置いてあるだけ(持ち込みのノートPCの使用、またラウンジでの携帯電話の使用は可)。

 その代わり、飲み物が無料
で軽食がとれるラウンジを設けた。シンプルな分、料金設定もリーズナブルにした。同社は「社会人の学習意欲を支援するための『自習室』です」と話している。

■残業抱えるビジネスパーソンが利用?

 中央区銀座という一等地にも「自習室」はある。「ベンチャーデスク銀座」は、ビル賃貸業を営むオーナーが自己所有するビルを「提供」してい ルイヴィトン 新作
る。月ぎめ会員制で、利用料は月額2万5000円、4万円、6万円の3コース。固定電話やインターネットを無料で使えるほか、財務や登記の仕方、ホームページの作成の相談にも応じるなど、ビジネスパーソンの多様なニーズに対応できるようにしている。

 横浜駅西口にある「プラスルーム横浜」は、女性専用スペースを設置した有料自習室。「女性専用」も増 BURBERRY
えていて、「ルシール」は代官山や恵比寿、神保町に店を構えている。

 新宿駅と?代々木駅に近い「自習室クレスト」は、予備校の「医学部受験のクレスト」が運営。月ぎめ会員制で、24時間利用できるのが「売り」だ。

 三田にある「自習室ビズトレ」は、月ぎめコースもあるが1時間300円の時間貸しもしている。パソコンやネットは使い放題。 シャネル コピー
学習教材を用意していて、勉強のための「自習室」。IT関係の資格取得をめざす社会人の利用が多いそうだ。

 ビジネスパーソンが利用できる有料自習室は最近増えてきており、東京都心部に50か店以上あるとされる。増加の背景には、設備投資が少なくて済むことや遊休不動産の活用という側面や、一方で、職場で残業できなくなったビジネスパーソンが仕
事を抱えて「自習室」を探し歩くことが増えたといった事情もあるようだ。

 ネットで事前に空き室情報が確認できる自習室もあり、どこも7割程度が埋まっているような状況だ。

【関連記事】
お金払って「お試し」洋酒、生ハム、化粧品、家具… : 2010/06/03
セカンドライフ「企業利用ゼロ」 土地のレンタル事業大幅縮小 : 2010/04/02

ネットカフェならぬ「ネットルーム」 「完全個室」一日1800円満室続く : 2009/01/06
コスプレショップみたい? 渋谷にできた「自衛隊」PR施設 : 2008/08/22
<稼げる人14>成果が出るまで粘れる人、粘れない人 : 2010/10/13


引用元:ff14 rmt

2011年5月5日木曜日

<中間速報>遼、前半をイーブンパーで折り返し!

<日本プロゴルフ選手権 日清カップヌードル杯 初日>◇13日◇パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ(7,060ヤード?パー70)

 長崎県のパサージュ琴海アイランドゴルフクラブを舞台に開幕した、国内男子メジャー初戦「日本プロゴルフ選手権 日清カップヌードル杯」の初日。12時48分にスタートした石川遼が前半を終了した。

 INスタートの石川 Lineage rmt
は10番でボギーが先行すると、12番パー3でもティショットでグリーンを外しボギーを叩く苦しい立ち上がり。しかし、13番パー5で3打目を2メートルに寄せてバーディを奪うと、16番でもセカンドを80センチにつけてバーディ。スコアをイーブンに戻して17番、18番をプレーするがこのホールではバーディを奪えず。石川はイーブンパー37位タイで後半にのプレーに入っ rmt レッドストーン
た。

 15時20分現在、首位は4アンダーの芹澤大介、1打差の3アンダー2位タイには片山晋呉、藤田寛之、増田伸洋がつけている。

<ゴルフ情報ALBA.Net>

【関連リンク】
? 「石川遼1打速報」で全ストロークを振り返る
? 石川遼の素顔満載「フォトギャラリー」
? 石川遼の「番記者通信」
【関連ニュース】
? 勇太「調子
を合わせた試合」連覇なるか!? 事前情報
? 遼はメジャー初優勝を、池田はV2を狙う! 事前情報

引用元:Perfect World rmt